代表取締役 挨拶
平素は弊社に対し、格別のご愛顧とご指導、ご鞭撻を受け賜り厚く御礼を申し上げます。
弊社 株式会社安芸建設コンサルタントは、昭和41年7月に有限会社 西藤建設として創立・創業以来50有余年改組改名を経て、公共事業を主として社会資本整備に関わり地域社会の発展に寄与してまいりました。
わが国は今、高速情報化社会の中、超高齢化・地震及び災害を始めとする早期解決を必要とする課題を幾多も抱えております。昨今では、広島県を始め中国地方においても、従来起こることが無かったピンポイントの土砂災害などの大災害が発生しており、それらは、特有の地形・地質が原因と見受けられます。弊社におきましても、特有の観点から多方面においての見直し、解決策を早急に模索していくべきだと考えております。
弊社は、「災害に強い街づくり」を主に技術の研鑽・向上・高品質の提供を通して永続的な安定・発展と社会貢献を果しながら「未来に残す、子々子孫まで受け継がせる」を目指し、地域の生活・産業・文化の向上及び発展に寄与したいと念願しています。
何卒、今後とも一層のご支援・ご指導を受け賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 西家 宗利
■国際品質保証規格「ISO9001:2015」取得企業
ISO9001とは品質マネジメントシステムの代表的な国際規格です。株式会社安芸建設コンサルタントはより良いサービスのご提供のために国際標準化機構(ISO)により制定されたISO9001品質保証規格(品質保証および品質マネジメントのための国際的に認められた規格)によるISO9001の認証を取得いたしました。弊社では、ISO9001品質マネジメントシステム要求事項を遵守し、顧客重視を第一の原則としているISO品質マネジメントシステムを構築し、ビジネスプロセスの標準化を推進、企業体質の強化を図っております。今後もよりよい製品を提供し続けることによって顧客満足を追求し、信頼される企業を目指して、サービスの継続的改善・向上に努めます。
■広島県災害支援登録
■広島県公共土木施設災害支援団体に登録(H29年度更新)
広島県内の大規模災害発生時において、「大規模災害発生時対応フロー図」に基づき、応急工事対応に係る迅速な現地調査・測量・設計を行うため、常に経験豊富で適正な資格を所有している人材と体制を整えております。
■広島県仕事と家庭の両立支援企業登録(H28.11.16登録)
株式会社安芸建設コンサルタントは、「広島県仕事と家庭の両立支援企業登録制度」仕事と子育ての両立や働き方の見直しなど支援に取り組むこと企業として登録しました。次世代支援対策推進法に基づき「一般事業主行動計画」を策定し、子育てを行う社員の仕事と家庭の両立を支援するための制度や、働きやすい環境をつくることによって、男女問わず全ての社員がその能力を最大限に発揮できるように、雇用環境、職場環境の整備に取り組んでいます。
■不当要求防止事業所
■広島県暴力団排除条例(H23.4.1施行)
株式会社安芸建設コンサルタントは、「広島県暴力団排除条例」施行を受け、責任者講習を受講し、すべての職員に対し、連絡体制と対応方法を周知徹底致します。
「暴力団に対する利益供与の禁止」
「暴力団排除のために講ずべき措置」
県民の皆様が安心して暮らせる健全なまちづくりにご協力致します。
■個人情報保護方針
■株式会社安芸建設コンサルタントは、個人情報の保護に関する法令および関係公的機関その他が特に定める規範等を遵守します。
■法令、国が定める指針、その他の規範の遵守
当社はあらゆる事業活動において個人情報を利用する特性上、個人情報に関する法律および関係法令、主務官庁のガイドライン、所属団体などのルール等、ならびにその精神を遵守することの重要性を認識し、従います。
■個人情報の適正な取得、利用および提供
事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。取得に際しては、利用目的を明らかにし、お客様にお知らせした目的以外の使用はしません。また、目的外の利用や提供を防止するための措置を講じます。
法令に基づき適正に提供を要求された場合、および利用目的を遂行するために業務を委託する場合を除き、お客さまの個人情報を第三者に提供しません。
個人情報に対して適正な管理を行い、お客様に同意いただいた場合、または、法令の要請による場合以外は、第三者への提供・開示等は行いません。
外部へ業務委託する場合には、委託先での個人情報の取扱いについて個人情報の取扱いに関する適正な管理を実施します。
当社が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに契約書を取り交わす等の個人情報の保護に対する取組みの維持・改善に努めます。